外観検査ロボットシステム「AI検査君」

生産量の増減に対応する人員配備も年々厳しくなってきているのではないでしょうか?
「AI検査君」はサブスクリプション対応の、AI機能搭載外観検査装置と移動可能な多関節型人協働ロボットを一体化させた自由度の高い検査ロボットシステムです。
期間工を採用する感覚でご契約いただけます。
「AI検査君」の3つのうれしいこと
1. AI機能搭載だから物覚えもよく、素早く学習
良品サンプルを機械学習するので、通常30枚ほどの良品画像をディープラーニングさせるだけで良否判定可能です。
2. 多関節型人協働ロボットだから多面的にも多品種でも検査可能
画像認識のカメラをロボットの先端に持たせることにより、製品ごとに最適な位置から外観検査ができます。
3. 購入・導入方法について選べる
本製品は、サブスクリプションにも対応しています。サブスクリプション契約の場合、買取不要で、契約期間での使用ができ、固定資産として計上する必要もありません。もちろん通常の販売コースもございます。
費用
サブスクリプションコース
初期費用 330,000円 (税抜価格300,000円)
月額利用料 440,000円 (税抜価格400,000円)
販売コース
当社Webサイトよりお問い合わせください
仕様
・外観検査部仕様
AI検査実行システム『R-Vision AI』 ※機械学習の追加は納入後1年間以内
・ロボット部仕様
垂直多関節型 人協働ロボット(ロボット最大リーチ 1,200mm)
据付方式 付属アジャスタ設置(アンカボルトによる固定)
・共通仕様
電源仕様 AC100 V 50 Hz/60 Hz
設置環境 温度 0 ℃ ~ +40 ℃ / 湿度 20% ~ 80%RH(結露のないこと)
引火性及び腐食性のあるガス ・ 液体がないこと / 水,油,粉じんなどがかからないこと
電気的ノイズ源が近くにないこと / 強磁場が発生しないこと
Kitakyushu SIerNet DX MarketPlaceのご紹介
本製品は、「Kitakyushu SIerNet DX MarketPlace」でもサブスクリプション販売を行っております。本サイトは、当社が参画している北九州のものづくりに関連するシステムインテグレータの団体「北九州システムインテグレータネットワーク」が運営しているものです。
デジタルトランスフォーメーションを実行したくても、ロボット、AIソリューション、IoTソリューションなど様々な商材は初期費用が高額で導入が進まなかったり、価格が不明で問い合わせなどの一歩が進まなかったりします。本サイトはそれらの解消の為、サブスクリプション(サービス利用料課金モデル)で提供することを目的に設立されたBtoB向けサイトです。
ものづくりの地、北九州市のシステムインテグレータ軍団が市内のお客様の悩みや相談をしっかりと聞き取り、解決いたします。